【40代転職の失敗しないエージェントの選び方】40歳でも転職は可能

40s_tenshoku

30代後半の方や既に40代の方は、「40代での転職は可能なの?転職できても年収が下がるのでは?

40代での転職の現実と失敗しない方法を知りたい。」と感じる人も多いと思います。

今回は、こういった疑問について実体験に基づいて説明します。

この記事の信憑性

  • この記事を書いている私は、40代でキャリアアップ転職を成功させました。
  • これまで転職回数は7回。年収は240万から5倍以上にアップさせてます。
  • 自分自身が企業内で採用活動にも携わってきたので、採用する側の事情にも精通

 

40代転職は転職エージェントとの協業がポイント

結論として、40代で転職の成功のポイントは、適切な転職エージェント選びとエージェントと良い協業関係を作ることに尽きます。

なぜかというと、40代の転職は、それ以下の年代に比べて非常に厳しいのが現実です。なぜ厳しいか理由は2点あります。

ポイント

1)求人数が少ない
2)求められるスキル、経験が具体的(ポテンシャル採用ではない)

上記の2点を深堀りします。

 

求人数が少ない

少し古いデータですが、以下の年代別有効求人倍率を見てください。

45歳を超えると有効求人倍率が1を切っています。これは、求人数が求職者より少ないことを意味します。

20代、30代の転職はマーケットに多くの求人があるので、転職も難しくはありません。

40代は、求人数自体が少なくなってくるので転職の難易度が上がります。

 

2019年 年齢別有効求人倍率

24歳以下 1.24
25-34歳 1.39
35-44歳 1.19
45-54歳 0.85
55歳以上 0.68

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/jirei_toukei/kyujin_kyushoku/_120595/conttop/bn_age/19-04age.html

※有効求人倍率とは、「求職者1人当たりにつき、何件の求人があるか」を表す指標
※有効求人倍率(倍)=有効求人数÷有効求職者数

 

求められるスキル、経験が具体的(ポテンシャル採用ではない)

20代、30代前半までは、採用企業も長期的な視点で考え、業界未経験、未経験職での採用をするケースも多くあります。

いわゆるポテンシャル採用です。

40代の転職は、ポテンシャル採用は基本的にないです(もちろん年収やポジションも大幅ダウンで良いのであればなくはないですが)。

例えば、

「今進めている〇〇のプロジェクトをリードできる人」

「〇〇人のAIエンジニアチームをマネジメントできる人」

など採用企業は、具体的なプロジェクトや役割を想定して探しているケースがほとんどです。

つまり、40代の転職は、採用企業の求める人物像を正確に理解し、自分を売り込む必要があります。

このような現実からあなたがよっぽどハイスペック、高いコミュニケーションがあるなどスーパーマンでない限り、一人で40歳転職を成功させるのは難しいです。

そこで転職のプロのエージェントと協業して転職活動に臨む必要があります。

ここまで読んで、40代転職は、厳しそう、辞めておこうかと考えるかもしれません。

はい、簡単ではありません。

しかししっかり準備して、転職に成功した際は、40代の転職は、仕事のやりがい、年収アップ、キャリアアップなど得ることは、20代、30代の転職よりも大きいです。

では、次に何故転職エージェントの力が必要なのか説明していきます。

ポイントは3つです。

ポイント

1)ネットにオープンになっていない求人情報を多く把握している
2)採用企業の状況、課題、募集の背景などを深く理解している
3)採用担当者、採用企業と信頼関係がある

1)ネットにオープンになっていない求人情報を多く保有している

私も自分のチームの新しいメンバーを探す時もそうですが、まず信頼する転職エージェントに求人票を共有し、説明し、良い人材がいないか相談します。

もちろん自社ウェブサイトの求人ページにも求人を載せることもありますが、こちらは最優先ではありません。

何故かというと、求人票では、伝えられない内容(チームの状況、採用の背景、求める人物像など)をしっかり理解していただいた上で候補者を探したいからです。

このように、緊急を要する求人、具体的なイメージがある人材を探している求人は、転職エージェントのみが持っているケースは多くあります。

エージェントに相談することで、そういったホットな求人案件を見つけることができるのです。

2)採用企業の状況、課題、求人募集の背景などを深く理解している

優秀なエージェントは、採用企業の採用担当者や人事担当と実際に会って、求人内容についてヒアリングしています。

その求人がどれくらい緊急なのか、上司となる人はどんな人か、チームメンバーはどんな人か、会社の雰囲気はどんな感じか、求める人材は、どんな経歴、経験、性格かなどしっかりヒアリングします。

その情報をベースにエージェントは、最適な候補者を探します。なので、あなたが、エージェントに求人を紹介された場合は、その求人は、あなたにフィットする可能性が高いと言えます。

ネットにオープンになっている求人、企業の採用ページにオープンになっている求人に直接応募することは可能です。

しかし、その求人情報の背景を理解できないので、成功する確率はエージェントとの協業に比べて低いと思います。

例えば「緊急ではないけど、良い人がいれば採用したい」「XXX社で勤務経験がある人を採用したい」などの内容は、ネット上の求人欄に書けないので、こういった情報は、自分だけでは入手できません。

もちろん、直接応募の可能性はゼロではないですが、効率は悪いです。

3)採用担当者と信頼関係がある

優秀なエージェントは、企業の採用担当者や人事担当者と強い信頼関係があります。

「転職エージェントのAさんは、ウチの会社のことよく理解してくれているし、Aさんの紹介してくれる人はいつも優秀だな」と企業から信頼を獲得しているエージェントがいます。

こういったエージェントから紹介された候補者(あなた)は、あなたの魅力+エージェントの信頼の相乗効果で採用される確率が高くなるのは明確です。

 

メモ

●採用される確率

あなたの魅力 < あなたの魅力 + 企業のエージェントに対する信頼

これらの3つのポイントで何故転職エージェントとの協業が必要か理解できたと思います。

しかし、上記が3つが成り立つのは、良いエージェントと出会えた場合のみです。

企業の信頼を得ていない、優秀ではないエージェントと組んでしまうと、あなたの転職活動の打率は逆に下がってしまいます。

そこで次の項目では、失敗しないエージェント選びのポイントとおすすめ転職エージェントについて説明します。

体験談:私がエージェントとの協業で転職活動を成功させた話

具体的なお話をすると、私は、優秀なエージェント(仮名:Aさん)と協業することで、30代未経験で最大手広告代理店に転職を成功させています。

20代の私は、転職回数も多く、履歴書的にめちゃくちゃな経歴で、ある大手エージェントには、「あなたに紹介するポジションはありません」とまで言われるくらいでした。

そんな時Aさんと出会いました。Aさんは私の経歴を表面的なところだけでなく、深く理解しポテンシャルを感じてくれました。

またAさんは、最大手広告代理店の人事部とも実際に会って強い信頼を獲得していました。

Aさんは、求人の背景や面接のポイントなどしっかり説明してくれましたし、実際に模擬面接も実施してくれました。

また面接後に人事担当に対してフォローもしてくれたようです。

そして、めでたく面接を通過して採用が決まりました。Aさんの協力がなければ絶対に合格できなかったと今でも思います。

 

40代転職を成功させるエージェント選びのポイントとおすすめ転職エージェント

成功のポイントは2つです。

成功のポイント

1)複数の転職エージェントに登録する(1社1担当者依存はダメ)
2)良いエージェントを見極め、絞り込む

1)複数の転職エージェントに登録する(1社1担当者依存はダメ)

まず最初に、一番大事なポイントをお伝えすると、複数のエージェントに登録し、複数の担当者と会うことです。

一社目、最初の担当者があなたにピッタリの最高のエージェントだったという奇跡もあるかもしれませんが、可能性は低いと思います。
よく転職が初めての方が陥る失敗だと思います。

全てのエージェントが優秀で、同じ求人を持っているわけではありません。

あなたの会社に優秀な人、そうでない人がいるようにエージェントも同様です。ゼロ点から100点満点のエージェントまで色々います。

最初に会ったエージェントが全てと思って、あなたの転職活動を進めてしまうと、可能性が狭まってしまいます。

また有名な転職エージェンシーでも優秀ではない担当者がいるので、そんなエージェントがあなたの担当になってしまうこともあるのです。

そういったリスクを避けるために、複数の転職エージェンシーに登録することが必要です。

また優秀なエージェントは、担当する企業をいくつかに絞って深い関係を築いているので、一人のエージェントに絞ってしまうと選べる求人が限られてしまいます。

そこで複数のエージェントと協業することで、より多くの求人情報を得ることができるのです。

少なくとも3−5社のエージェントに声をかけて、あなたに合うエージェント、あなたの求める求人を持っているエージェントを絞っていくと良いと思います。

私自身は、転職活動する時は、10社くらいのエージェントに声をかけて、その中で三人くらいの優秀なエージェントを見つけ、その三人と密に協業しながら転職活動を進めることが多いです。

40代転職は、この複数の転職エージェントとの協業が特に大事です。

2)良いエージェントの見極め方

それでは、どのように良いエージェントを見極めれば良いでしょうか?
チェックポイントは、以下になります。

ポイント

  1. 企業の担当者と実際に会っているか、信頼関係があるか
  2. 求人内容、求人企業の理解度は高いか
  3. あなたの経歴を深く理解できているか(表面的な理解になってないか)
  4. 模擬面接を実施してくれるか(または、面接アドバイスはしてくれるか)
  5. 面接後のフィードバックはしっかり共有してくれるか
  6. エージェント内のネットワークはしっかりしているか
  7. 求人横流しエージェントではなないか

上記の7つのポイントをクリアしているエージェントはあなたの転職活動のパートナーになりうるエージェントである可能性が高いといえます。

40代転職におすすめの転職エージェント【登録無料・転職サポート無料】

最後に、40代転職の心強いパートナーになりうる転職エージェントをいくつか紹介します。筆者が実際にお世話になっているエージェントです。

基本的に、転職エージェントは、登録無料・転職サポート無料ですので、下記すべて登録しておいて損はないと思います。

各エージェントの特徴は別途記事にしたいと思います。

 

JAC Recruitment

JAC Recruitment(ジェイ エイ シー リクルートメント)は管理・専門職、ミドル・ハイクラス向けの高年収層に特化した転職エージェントです。

薦めたい転職エージェントNo.1(※)、利用者の満足度90%以上の心強いサポートが特徴です。

※NTTコムオンラインNPS(R)ベンチマーク調査

 

enworld(エンワールド)

エンワールドは、外資系転職専門の転職エージェントです。

APAC地域において多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの人材紹介会社です。

時々求人の紹介のメールをいただきますが、魅力的な求人が多いです。

 

その他のおすすめ転職エージェント

ランスタッド
https://www.randstad.co.jp/

iX転職(パーソルのハイクラス転職サポート)
https://ix-tenshoku.jp/

RGF Professional Recruitment
https://www.rgf-professional.jp/

マイケルペイジ
https://www.michaelpage.co.jp/

Hays
https://www.hays.co.jp/

ビズリーチ
https://www.bizreach.jp/
※TVCMでもお馴染みのビズリーチは、転職エージェントではありませんが、ここに登録することで色々なエージェントからスカウトが来ます。様々なエージェントとの繋がりができるので登録しておくと良いと思います。

 

-キャリア・転職