【転職エージェントは活用すべき】転職エージェントとうまく付き合うメリット19選

転職エージェントと付き合うメリット

転職活動中だけど本当に転職エージェントを使うべきなの?

とお考えの方も多いと思います。

結論から言いますと転職エージェントは絶対に使うべきです。

転職活動の成功に一番重要なことは、「良い転職エージェントとの協業」です。

私は、転職を7回経験し、転職エージェントと協業することで年収を240万円から5倍以上にアップすることができました。

転職エージェントの協業なしに、絶対に転職を成功させることはできなかったと思っています。

転職エージェントとの協業は、自分自身では絶対にできないたくさんのメリットがあるからです。

「転職エージェントとの上手な付き合い方」は、前回の記事で紹介しましたので、

今回は転職エージェントとうまく付き合うことで得られるメリットについて紹介します。

転職エージェントとの上手な付き合い方
参考【転職エージェントとの上手な付き合い方】転職7回の経験者がエージェントの活用方法を解説

転職エージェントに登録したけど付き合い方がわからない とお悩みの方は多いです。 私も初めて登録した時は、どのように付き合ったら良いかわからなかったです。 何をお願いできるのか?何をしてもらえるのか?自 ...

続きを見る

この記事を読んでわかること

  • 転職エージェントとは
  • 転職エージェントとうまく付き合うことで得られるメリット
  • おすすめの転職エージェント

モリー
この記事を書いている私は、転職7回、転職面接は100社以上経験。これまで様々な転職エージェントと協業しながら転職活動をしてきました。転職エージェントとうまく協業することで年収を240万円から5倍以上にアップできました。また採用マネージャーとして、採用側の経験もあります。

転職エージェントとは

転職エージェントとは、転職支援のプロが求人紹介から選考まで転職活動をトータルにサポートしてくれるサービスです。

転職エージェントに所属するキャリアアドバイザーが転職を希望する人の条件や希望、将来的な目標などを基に、求人案件を紹介してくれます。

またキャリアアドバイザーは、転職希望者と企業の間に立ち、選考のサポートまでしてくれます。

キャリアアドバイザーのことを転職エージェントと呼ぶこともあります。

転職エージェントと混同しやすい転職サイトとの違いについては以下の記事を参考にしてください。

転職エージェントと転職サイトの違い
参考【転職エージェントと転職サイト違い】使い分けの方法を転職7回経験者が伝授

転職エージェントと転職サイト違いって何?どう使い分けるの?とよく相談を受けます。 私自身、転職エージェントと転職サイトを適切に使い分け、転職を7回経験。 年収240万円から年収5倍以上までアップに成功 ...

続きを見る

転職エージェントとうまく付き合うことで得られるメリット

メリット

転職エージェントとうまく付き合うと転職活動を成功に導くたくさんのメリットを得ることができます。

  1. 転職のプロに応募から選考までサポートしてもらえる
  2. 応募書類のアドバイスや添削をしてもらえる
  3. 面接のアドバイスをしてもらえる
  4. 模擬面接をしてもらえる
  5. 面接官の情報をもらえる
  6. 応募の際にプッシュしてもらえる
  7. 面接がうまくいかなかった時に、フォローしてもらえる
  8. 求人募集の背景など情報をもらえる
  9. 面接に有利な情報をもらえる
  10. 選考の状況など情報をもらえる
  11. 合格フラグ、不合格フラグを教えてくれる
  12. 合否に関わらず面接の詳しいフィードバックをもらえる
  13. 非公開の求人を紹介してもらえる
  14. 自分では見つけられない求人を紹介してもらえる
  15. キャリアアップに関するアドバイスをもらえる
  16. 一回の転職だけでなく、長期的に転職のサポートをしてもらえる
  17. 入社日の交渉をしてもらえる
  18. 年収交渉を有利に進めるサポートをしてもらえる
  19. エージェントの企業からの信頼が選考に有利になる

転職エージェントとうまく付き合うことでこんなにたくさんのメリットがあります。

それではメリットをひとつひとつ説明します。

転職のプロに応募から選考までサポートしてもらえる

転職支援のプロ

転職エージェントは転職のプロです。

求職者と企業の間に立って、何百人、何千人の求職者の転職活動をサポートし、何百社、何千社の企業の採用活動をサポートしています。

個人で経験できる転職は、多くて十数回ですから、何百、何千の転職活動の経験をしている転職エージェントの経験や知見には到底及びません。

このような転職プロに転職活動全体をサポートしてもらえるのは大きなメリットです。

転職活動は、自分でもできてしまうので勘違いしてしまう人もいるかもしれませんが、プロにお願いするかしないかで結果に大きな差がでることは間違いないです。

 

応募書類のアドバイスや添削をしてもらえる

応募書類アドバイス

転職エージェントは、応募書類のアドバイスや添削をしてくれます。

一般的な応募書類作成のアドバイスから、応募する企業の書類選考に有利なるようなアドバイスをしてくれます。

転職エージェントは、企業がどんな人材を求めているか熟知していますから、それにフィットするような書類の書き方を知っています。

転職活動の書類審査は、選考の第一関門ですから非常に重要です。

書類審査を通らないと面接に進めません。

応募書類の作成を適当に済ます人がいますが、これはNGです。

人気の企業には、数百もの応募が殺到します。

採用担当者は、忙しいので短時間で目を通し評価をしていきます。

つまり、パッと見て分かりにくい、伝わりにくい応募書類は、書類審査に不利です。

転職エージェントは伝わりやすい、企業の採用担当者にアピールしやすい応募書類の書き方をよく知っているので、彼らのアドバイスをもらって書類を書き直すことで、書類審査通過の確率はグッと上がります。

面接のアドバイスをしてもらえる

転職アドバイス

転職エージェントは、それぞれの企業でどのような面接が行われるか熟知しています。

また過去の応募者が、どのように成功し、失敗したかも知っています。

これらの情報を基に、面接成功の可能性を高める対策やアドバイスしてもらえます。

それぞれの企業の面接の傾向を把握しないで、面接にのぞむのと、情報なしに面接にのぞむのでは、面接合格の可能性は大きくことなります。

 

面接官の情報をもらえる

優秀な転職エージェントは、企業の採用担当と良い関係にあるので、面接官の情報を事前に入手しています。

面接官は、どんな人物で、どんなことを質問する可能性がある、どんなことを期待しているかなど詳細な情報を提供してくれます。

こういった情報は、面接の準備にとても役立ちます。

 

模擬面接をしてもらえる

2次面接や最終面接など重要な面接の前に、転職エージェントは模擬面接をしてくれることがあります。

転職エージェントは、企業の採用状況をよく理解しているので、実際の面接で想定される質問をすることができます。

模擬面接での質問への受け答えに対してフィードバックをもらえるので、実際の面接に十分な準備をしてのぞむことができます。

 

書類応募の際にプッシュしてもらえる

書類応募をする際に、転職エージェントから書類審査通過に有利になるように補足の説明をしてもらえます。

自分でネットから書類を直接応募する場合は、書類が全てなので、伝わらない応募書類だと、書類審査で落ちる可能性が高いです。

しかし、エージェント経由で応募すれば、エージェントが一言添えて書類を提出してくれるので直接応募に比べると書類審査通過の確率は高まります

例えばですが、「○○さんは、応募書類では分かりにくいのですが、○○な経験を持っていて、人柄も良いので御社の求める人材に合っていると思います。ぜひ一度会っていただけませんか?」のように伝えて、応募書類を提出してもらえます。

 

面接がうまくいかなかった時に、フォローしてもらえる

面接が終わると、エージェントは「今日の面接はどうでしたか?」など面接の状況をヒアリングしてきます。

伝えられなかったことや間違って伝えてしまったことなどあれば、エージェントに伝えておくと、企業側に伝えてくれることがあります。

不合格の面接をひっくり返すことはできませんが、ギリギリだった場合など面接通過の可能性を少しでも高めるサポートをしてくれます。

個人で応募の場合は、こんなことは絶対にできないので、転職エージェントとの協業ならではのメリットです。

 

求人募集の背景など補足情報をもらえる

企業の求人サイトや転職サイトの求人情報だけだとわからないことがたくさんあるので、書類の準備や面接の準備に困ってしまうことがあります。

例えば

  • なぜ企業が求人募集をしているか?
  • 企業はどれくらい緊急で募集しているのか?
  • 経験やスキルだけでなく、どんな人柄が求められているのか?
  • 求人情報には書いていないプラスになる要素とは?

など不明な点がたくさんあります。

企業の求人サイトや転職サイト経由から直接応募する場合、上記を想像しながら準備をする必要があります。

想像なので確度は低く、企業の求めていないアピールをしてしまう可能性があります。

転職エージェントは、採用担当者と直接会って求人についてしっかりとヒアリングしています

求人の内容について疑問があれば、エージェントに聞けば明確になることが多いです。

転職エージェントにこういった補足情報を提供してもらえれば、応募書類や面接の準備を効率的に進めることができるはずです。

 

面接に有利な情報をもらえる

転職エージェントは、採用担当者と直接会って求人についてヒアリングしていますし、企業の研究をしています

またその企業の採用活動を以前から担当している場合は、その企業の採用傾向や合格するための秘訣を知っています。

転職エージェントは、このような面接に有利な情報を豊富に持っているので、転職面接の際の心強い味方になります。

 

企業側の選考の状況など情報をもらえる

転職エージェントは、企業の採用担当に連絡し、面接など選考の状況を確認してくれることがあります。

例えば

  • 面接の評価に社内で時間がかかっている
  • 他の候補者の面接結果を待ってから2次面接に進めるか判断する
  • 次の面接官の手配をしているところだ
  • 候補者の英語力不足を懸念していて、判断を迷っている

あくまでも一例ですが、上記のような情報を聞き出すことができるエージェントもいます。

面接後は、結果がどうなっているのか、どういう状況か気になりますよね。

自分で直接企業に問い合わせるわけにはいかないので、こういった情報があると安心できます。

たとえネガティブな状況であっても、それはそれで次の準備ができます。

 

面接の合格フラグ、不合格フラグを教えてくれる

転職エージェントは、それぞれの企業の転職活動を何件もサポートしているので、面接における合格のサイン、不合格のサインを知っています

  • 面接中に面接官からから〇〇な発言があった
  • 面接官が〇〇な態度をとっていた

と転職エージェントに伝えると、それは合格の可能性が高い、不合格の可能性が高いなどアドバイスをもらうことができます。

面接の合格フラグ、不合格フラグについては以下の記事を参考にしてください。

転職面接合格フラグ
参考【面接の合格フラグ】転職の面接で合格サインを見分ける方法

転職活動中の面接の後は、結果が気になって落ち着かないですよね。 毎回こんな感じだと、仕事やプライベートにも影響が出てしまいます。 面接で「合格のフラグ(サイン)」「不合格のフラグ(サイン)」を見極める ...

続きを見る

合否に関わらず面接の詳しいフィードバックをもらえる

転職活動で重要なことの一つが面接結果のフィードバックです。

フィードバックがあれば、次の面接や転職活動に向けて対策をとることができます。

優れた転職エージェントは、面接後に企業の採用担当にヒアリングし、企業や面接官のフィードバックをしっかりと聞き出します。

例えば面接に落ちてしまった場合

  • 求めているデジタルマーケティングのスキルが足りなかった
  • コミュニケーション能力が足りなかった
  • 志望動機が明確ではなかった
  • 英語力が足りなかった
  • マネージメント能力が期待通りではなかった
  • 評価は非常に高かったが、他の候補者がもっと良かった

例えば上記のようなフィードバックをもらえれば、次の面接の対策を練ることができますし、足りないスキルや能力は勉強することもできます。

フィードバックをベースに改善の努力をすることで、自分自身大きく成長できますし、長期的なキャリアアップにもつながります

逆に以下のようなフィードバックだとどうでしょうか?

「慎重に検討していただいた結果、誠に残念ながら今回は採用を見合わせて頂くこととなりました」

面接の何が悪かったのか、何が足りなかったのかが全くわからないので、次の対策もとれないですよね。

 

非公開の求人を紹介してもらえる

企業や応募ポジションによりますが、採用ページや転職サイトに公開にする前に、転職エージェントのみに求人情報が提供されることがあります。

これがいわゆる「非公開求人」です。

企業の採用担当者としては、信頼できる転職エージェントにお願いするほうが、効率的に良い候補者を見つけることができるので、人材が必要な時は、まず転職エージェントに相談することがあります。

転職エージェントと協業することで、こういった非公開求人を紹介されることがあります。

企業側も転職エージェント経由で非公開求人に応募してくる候補者への期待は高いです。

また非公開求人は、応募できる人が少ないので企業も時間をかけて慎重に選考します。

つまり転職サイトなどで大多数の人にオープンになっている求人に応募するよりも一般的に合格の可能性は、高い傾向があります。

 

自分では見つけられない求人を紹介してもらえる

日本の上場企業数は、3,825社です。

<参考>JPX 上場会社数・上場株式数

また上場していない法人企業も、日本に200万社近くあるようです。

それぞれの企業に様々な部署があることを考えると転職市場には莫大な数の求人があります。

その中から自分にあった求人を見つけるは非常に難しいです。

ネットでコツコツと見つけることも可能ですが、仕事をしながら空き時間で求人を探すのは困難です。

偶然自分にあった求人を探すことができることもありますが、自分自身では見つけることができず応募するチャンスを失ってしまうこともあります。

転職エージェントは、日々求人情報にアンテナを張っていて、魅力的な求人情報を集めています。

そして、候補者のニーズや能力にあった求人を紹介してくれます。

つまり転職エージェントと協業することで、効率的に求人を探すことができます。

また自分で見つけられないような魅力的な求人情報を紹介してもらえます。

 

キャリアアップに関するアドバイスをもらえる

優れた転職エージェントは、特定企業の求人への応募や選考のサポートだけでなく、キャリア形成やキャリアップなどキャリアそのもののアドバイスをしてくれます。

いわゆるキャリアコンサルティングサービスです。

なので彼らはキャリアコンサルタントと呼ばれています。

キャリアコンサルタントは、求職者の短期的な転職の希望だけでなく、中長期的なキャリアの目標をしっかりとヒアリングします。

その上で今選ぶべき企業やポジションだけでなく、中長期的に身につけるべきスキルや経験、目指すべきキャリアのロードマップなどアドバイスします。

こういったキャリアコンサルティングを受けることで、自分自身のキャリアアップにつながるヒントを得ることができます。

使えない転職エージェントは、求人応募する際の書類提出や面接の設定、結果の報告などの代理業務しかできないので注意が必要です。

 

一回の転職だけでなく、長期的に転職のサポートをしてもらえる

優秀な転職エージェントや自分に合った転職エージェントと出会えると一回の転職活動だけでなく、長期的にキャリアアップや転職活動のサポートをしてもらえます

私自身、一生の付き合いとも言える転職エージェントが何人かいますが、複数の転職を同じエージェントにサポートしてもらっています。

長期的に転職エージェントと付き合うことで、転職エージェントは、あなたの能力、経験、キャリア志向をより深く理解してくれます。

そうすることであなたと転職エージェントの協業関係はより強力になり、転職活動のパフォーマンスが上がります。

 

入社日の交渉をしてもらえる

転職エージェントは、入社日の交渉など内定獲得後のサポートもしてくれます。

例えば、あなたがある企業の面接、選考がうまく行って内定がもらえたとしましょう。

企業側は内定を出すと、できる限り早く入社してほしいと言ってくるケースが多いです。

基本的には、何らかの理由で人材が不足していて募集しているからです。

とはいえ現在勤務している会社を退社するのに引き継ぎなど時間はかかりますし、残りの有休を消化して気分転換したい人もいるでしょう。

その際は内定をくれた企業側と入社日の交渉をする必要があります。

その時に転職エージェントは交渉のサポートをしてくれます。

直接応募の場合だと、企業側の状況がわからないので、希望する入社希望日をうまく伝えられないことがあります。

しかし転職エージェント経由であればエージェントが採用企業と相談し、入社日の落とし所を見つけてもらえます。

転職で入社日を決める方法は、以下の記事を参考にしてください。

海外駐在員
参考【転職で入社日を決める方法】入社日の交渉はできるのか?

転職活動で面接中の企業からいつ入社できるか聞かれたのだけど、入社日はどうやって決めたら良いのかな? 早く入社すると言わないと、不合格になってしまうかな? と転職中の友人に相談されることがよくあります。 ...

続きを見る

 

年収交渉を有利に進めるサポートをしてもらえる

転職エージェントは、内定獲得後の年収交渉のサポートもしてくれます

直接応募の場合だと、企業側の内情がわからないので、希望年収をいくらで伝えたら良いかわかりません。

企業の考えている年収を大きく上回ると悪い印象を与える可能性もありますし、また企業の考えている年収を大きく下回ると損をしてしまいます。

転職エージェントは、企業側の年収事情に詳しく、いくらまでなら出せるか把握しています

その上で、ベストな希望年収を出せるので、年収交渉を有利に進めることができます。

年収交渉の際の年収の決め方と年収アップのテクニックについては以下の記事を参考にしてください。

年収アップ相場
参考【転職の年収アップ相場】企業側の年収の決め方と年収アップのテクニックとは?

転職するとどれくらい年収アップが期待できるの? 内定もらえそうだけど、年収はいくらで交渉したら良いだろう? 今回は、こんお悩みに回答します。 一般的に年収アップの相場は、10%〜20%がと言われていま ...

続きを見る

エージェントの企業からの信頼が選考に有利になる

信頼できる転職エージェント

転職エージェント担当者が採用側の企業から信頼されている場合、選考が有利になることがあります

企業の採用担当者は、信頼できる転職エージェント担当者をビジネスパートナーとして考えています。

優秀な転職エージェントは、企業の採用担当者の信頼を獲得し、深いビジネス関係を築いています。

信頼できる担当者のオススメであれば、検討してみようと思うのはビジネスとして当然で、採用に関しても同じです。

ですので、企業から信頼されている転職エージェントがあなたをおすすめの候補者であると、企業の採用担当者に推薦してくれれば面接に進める可能性は高くなるでしょう。

逆に企業から信頼されていない転職エージェント経由で応募すると、逆に不利になる可能性もあるので注意が必要です。

 

転職エージェントの付き合い方には注意が必要

今回紹介した転職エージェントのメリットは、うまく付き合うことで得られるメリットであって、転職エージェントにただ登録するだけでは得られないので注意してください。

「転職エージェントとの上手な付き合い方」については以下を参考にしてください。

転職エージェントとの上手な付き合い方
参考【転職エージェントとの上手な付き合い方】転職7回の経験者がエージェントの活用方法を解説

転職エージェントに登録したけど付き合い方がわからない とお悩みの方は多いです。 私も初めて登録した時は、どのように付き合ったら良いかわからなかったです。 何をお願いできるのか?何をしてもらえるのか?自 ...

続きを見る

おすすめの転職エージェント

最後にこれまで転職7回、100社以上の転職の選考を経験、数十人の転職エージェントと協業してきた私のオススメのエージェントを紹介します。

以下の転職エージェントでは、数多くの優秀なキャリアコンサルタントが働いています。

私のおすすめは、すべての転職エージェントに登録して、自分にあったキャリアコンサルタントを見つけることです。

まだ登録してない方は、ぜひ登録して面談してみることをおすすめします。

1. doda(デューダ)

転職サイトdodaが提供する転職エージェントです。

母体がdodaなので、非公開求人を含む約10万件の求人を取り扱っていて国内最大級といえます。

専門スタッフが企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポート。

必要に応じてキャリアカウンセリングを実施してくれます。

まず登録すべき転職エージェントです。

転職サイトはdoda

dodaエージェントサービス

 

2. JAC Recruitment

JAC Recruitment(ジェイ エイ シー リクルートメント)は管理・専門職、ミドル・ハイクラス向けの高年収層に特化した転職エージェントです。

薦めたい転職エージェントNo.1 ※NTTコムオンラインNPS(R)ベンチマーク調査 転職エージェント部門2017年第1位

に選ばれいて、利用者の満足度90%以上を誇るエージェントです。

その理由の一つは、候補者のことを理解しようとする姿勢だと思います。

私が登録した時は、5人のエージェントが同時に参加し、私の経歴や今後のキャリアプランについてヒアリングしていだきました。

その後、複数のエージェントからたくさんのポジションを紹介いただいています。

おすすめのエージェントです。

ジェイエイシーリクルートメント

JAC Recruitment

 

3. エンワールド・ジャパン

エンワールド・ジャパンが提供する将来性のある日系企業への転職支援に特化したサービスです。

正社員、プロフェッショナル人材派遣、エグゼクティブ人材紹介まであらゆる方面から人材採用や転職・定着に関する支援を行っています。

エンワールドの中でもトップクラスの成約実績を誇るコンサルタントが対応してくれます。

コンサルタント自身が惚れ込んだ企業を徹底的に調べ、どこよりもその企業についての詳細な情報を持っているのが特徴です。

エンワールド・ジャパン

 

-キャリア・転職