何度も転職の面接を受けたけど、何故か落ちてしまう。
なんで落ちるかわからなくて、疲れてしまった。
と悩んでいる転職活動中の人も多いと思います。
この記事では、転職回数7回、面接社数100社以上の転職活動経験と、採用マネージャーとして、多くの採用活動を経験した筆者が、あまり知られていない転職面接で落ちる理由と対策を紹介します。
転職面接で落ちる理由は、2つのタイプがある
筆者も20代で転職活動を開始したころは、面接に落ちてよく落ちこんでました。転職面接の経験もあまりないので、なんで落ちたかもわからず、ただ自分の能力がないからだと考えてました(もちろん、それも多くあったと思います。)
転職面接で落ちる理由は、2つに分けられます。
1つ目のタイプは、あなた側の問題です。例えば、面接でのアピールが足らなかった、経験不足、緊張してしまって上手く話せなかったなどです。
2つ目のタイプは、実はあまり知られていませんが、企業側の問題です。えっ、そうなの?と考える人も多いと思いますが、このケースも実は多くあります。
自分自身が採用マネージャーとして、採用する側の立場になって、こういったケースがあることがわかりました。
1つ目の理由ついては、本やネットに情報がたくさんあると思うので、今回は、2つ目の企業側の理由で落ちるケースについて説明したいと思います。
企業側の理由で落ちるケースの具体例
実はたくさんあるのですが、よくあるケースとして以下の採用企業側の理由があります。
採用枠がなくなってしまった
これは、外資系によくあると思います。外資系はヘッドカウント(頭数、採用可能数)を明確に決めているケースが多いです。
どんなに良い候補者がいても、採用可能なヘッドカウントがなければ、採用しません。
外資系は、業績の悪化や組織変更などで、予定していたヘッドカウントが無くなるというケースがあります。
何が起こるかというと、最初はヘッドカウントがあったので、募集、採用面接はするけど、その途中で、ヘッドカウントがなくなってしまった。面接中で良い人はいたけど、採用できないということが起こります。
このケースで面接に落ちた場合、企業も本当のことを伝えるケースは少ないと思います。
さらに良い候補者がみつかってしまった
通常一つのポジションに対して複数の候補者の選考を同時に進めることは多くあります。複数の候補者と会ってベストな人を採用したい考えるのと、採用したかった候補者が辞退する可能性もあるので、バックアップとして複数の候補者と同時に面接を進めることは多くあります。
そこで、あなたが企業にとって100点満点の候補者だったとしても、その時150点の候補者が別にいた場合は残念ながら、ポジションが一つであれば、あなたは、不採用になってしまうことになります。
面接官に見る目がなかった
これも実は良くあるケースです。例えば、DXが遅れている企業が、デジタル人材を採用するケースです。採用側は、デジタルの経験、専門知識がないため、どんな人材が、デジタル人材として優れているか判断できないということが起こります。これは、本当に残念なケースですが、よくあるので、企業が新しい領域の人材を探している場合は気をつける必要があります。
余談ですが、逆にラッキーなケースあります。例えば上記のDX人材募集のケースで、企業側はデジタルの専門性がなかったので、候補者は、実際に優れたデジタルの知識経験がないけれど、採用企業は、良い人材に見えてしまい採用してしまうこともあるのです。
面接官の面接のスキル不足、経験不足
面接をする方も面接の技術や経験が必要です。企業によっては、面接の練習があるところもあります。しかし、現実的に面接は面接官が経験で学んでいくことが多いです。
つまり、面接の経験がない、面接のスキルがない面接官があなたの面接を担当するケースがあるということです。こういった場合、面接官は、あなたの経験や思いを上手く引き出すことができず、あなたも上手く自己アピールできずお互い消化不要で面接が終わってしまいます。そして不採用になってしまうというケースがあります。
企業側で採用したい人物像が明確になってなかった
これは、ベンチャー企業によくあるケースですが、色々な候補者と会って、その人にあったポジションを探そうというケースです。
私自身、ベンチャー企業の面接で、様々な部署の人と5回以上面接した企業もありました。
企業側は、採用したい人物像が明確になっていないので、結局採用しないという結果になることがあります。
採用マネージャーが問題のある人だった
コミュニケーションが苦手な面接官、クセのある面接官との面接においてこういったケースがあります。以前私が働いていた会社の同僚にこういった方(性格に難がある)がいたのですが、採用面接で多くの候補者を落としていました。良い候補者もいたと思うのですが、おそらくこの同僚(採用マネージャー)と候補者とコミュニケーションがとれずに不採用になってしまったのではと想像しています。候補者の方にとっては、とても残念なケースです。 ベンチャー企業、若い会社など、社員の教育制度が整っていない企業だと、人間的に問題のある社員もマネージャーになれてしまうケースが多々あるので、こういったことが起こります。
このように、面接に落ちた!と思っても、企業側に原因があることもあるということがわかったと思います。
落ちた理由を理解した上での対策は?
では、このように企業側に原因があるケースに遭遇したらどうしたら良いでしょうか?
こればっかりは運なので避けられません。
ついてなかったと諦めて、積極的に他の企業に応募するべきです。あまり悩んでも仕方ありません。
とはいえ、面接に落ちた原因を企業のせいにしてばかりではいけません。
基本は、面接を振り返ったり、エージェントにフィードバックをもらったりして、自分に問題があった点、失敗してしまった点を洗い出して、次に向けて改善していくことが大切です。
今回この記事でお伝えしたかったことは、転職面接は、実力不足ではなく、運が悪く落ちることもあるので、あまり落ち込まずに
前向きにチャレンジしていってほしいということでした。
転職活動は、そのものにたくさんの学びがありますので、数をこなして行くのはとても重要だと思います。
転職におすすめの転職エージェント【登録無料・転職サポート無料】
最後に筆者が実際にお世話になっているエージェントを紹介します。
基本的に転職エージェントは、登録無料・転職サポート無料ですので、色々なエージェントに登録して実際にお話しをすることをおすすめします。
求人案件を紹介してもらい、転職活動をサポートしてもらうことで、様々なアドバイス、フィードバックをいただけるはずです。
JAC Recruitment
JAC Recruitment(ジェイ エイ シー リクルートメント)は管理・専門職、ミドル・ハイクラス向けの高年収層に特化した転職エージェントです。
薦めたい転職エージェントNo.1(※)、利用者の満足度90%以上の心強いサポートが特徴です。
※NTTコムオンラインNPS(R)ベンチマーク調査
enworld(エンワールド)
エンワールドは、外資系転職専門の転職エージェントです。
APAC地域において多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの人材紹介会社です。
時々求人の紹介のメールをいただきますが、魅力的な求人が多いです。
その他のおすすめ転職エージェント
ランスタッド
https://www.randstad.co.jp/
iX転職(パーソルのハイクラス転職サポート)
https://ix-tenshoku.jp/
RGF Professional Recruitment
https://www.rgf-professional.jp/
マイケルペイジ
https://www.michaelpage.co.jp/
ビズリーチ
https://www.bizreach.jp/
※TVCMでもお馴染みのビズリーチは、転職エージェントではありませんが、ここに登録することで色々なエージェントからスカウトが来ます。様々なエージェントとの繋がりができるので登録しておくと良いと思います。